| 2006年チャリティーコンサート 
 竹の音限りなき世界へ  インダ・プトゥリ & ASSM
 2006年4月1日(土) 横浜みなとみらいホール(小ホール)
 
 
          会場の募金箱には9万1178円の皆様からのご寄付をいただきました。
 
          当日の収益金とCDの売り上げの一部を加えて合計30万円を黒柳徹子さんのユニセフ活動とインドネシア・
 
          アチェの子供達のために寄付させていただきました。ありがとうございました。
 
                            
 
          
            
              
                |  オープニングは「さくらさくら」
 |  大使館より広報部ユリアントロ参事官様
 がご来場下さいました
 |  ユリアントロ夫人
 |  
                |  ムリアルタご夫妻
 |  イタリアンメロディー
 視聴はこちらから
 |  休憩時間の客席
 |  
                |  ソロ
 |  数本のアンクルンで演奏する「この道」
 視聴はこちらから
 |  「セリョ坊主」と「運命」を演奏しました
 |  
                |  すばらしかった「原曲にこだわらない動物
 の謝肉祭」 第1曲 ライオンの行進
 |  第2曲 めんどりとおんどり
 |  第3曲 かめ        第4曲 カンガルー
 |  
                |  5曲目「森のかっこう」の前に会場参加の
 練習
 |  かっこうの音は会場のお客様が演奏しました    視聴はこちらから
 |  フィナーレは男性が大活躍の「ライオンの大行進」
 |  
                |  左手のみでがんばった古平氏に
 みんなで拍手を・・・
 |  エンディングは会場とステージがひとつになりました
 |  
                |  ロビーでは多くの方にアンクルンを体験し
 ていただきました
 |  CDも販売され募金を呼び掛けました
 |  指導者3人
 |  
 
  
 
          
 
           |