UO:R版(2D) |
UO:LBR版(2D+α) |
UO:TD版(3D) |
![]() |
←2Dと同じ | ![]() |
生息場所 | 解説 |
・コブトス4F ・イルシェナー |
ただの緑色したゾンビ・・・・などと思って戦うとサクッと逝きます。それ程に強いのが、このロッティング・コープスです。城塞都市トリンシックが、アンデット軍に陥落されたイベント時に出てきたモンスターです。その性質は魔法のEV(エナジーボルテックス)に似ており、攻撃速度が速い!!HIDEXの戦士でさえ、ずっとやられポーズのままでした。TT おまけに猛毒!!!!「あんた・・・鬼だよ・・・」と言いながら逝けます。はっきり言って、ヒット&ウェイでないと歯が立たないでしょう。←それでも辛い。現在はコブトスのダンジョンで見る事が出来ます。 |
−戦利品− | |||||||||||
![]() |
600gp | ![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ![]() |
・宝石 | ||
![]() |
−枚 | ![]() |
○ | ![]() |
× | ||||||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× |
ベルゼバブの戦闘記録 | <ステータス> | <調教> | <特殊能力> | |||||
戦歴 | −勝−敗 | STR | ??? | 調教 | 不可 | 特に無し | ||
時間 | −秒 | DEX | ??? | 食性 | − | |||
撃数 | −撃 | INT | ??? | |||||
包帯 | −枚 | AR | ??? | <扇動> | ||||
解毒 | −本 | 扇動 | ○ | |||||
リフ | −本 |
UO:R版(2D) |
UO:LBR版(2D+α) |
UO:TD版(3D) |
![]() |
![]() |
生息場所 | 解説 |
・イルシェナー(TD) ラットマン鉱山2F |
エンシェント・ウィルム級のドラゴンの死骸を暗黒の魔術(ネクロマンシーの術)で蘇らせたか、又は自らアンデットとなり不老不死を手に入れた古代の竜族か・・・詳細は不明である。その恐ろしい姿は、調教師達の相棒とも言えるペット達の持つ忠誠の心すら溶かしてしまう。又、魔法攻撃を食らうと不死者達(リッチやボーンナイト)を召還する特殊能力を持つ強力な敵。 |
−戦利品− | |||||||||||
![]() |
2500gp | ![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ![]() |
・ | ||
![]() |
−枚 | ![]() |
○ | ![]() |
× | ||||||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× |
ベルゼバブの戦闘記録 | <ステータス> | <調教> | <特殊能力> | |||||
戦歴 | 0勝5敗 | STR | ??? | 調教 | 不可 | ペット忠誠度低下 | ||
時間 | −秒 | DEX | ??? | 食性 | − | アンデット召喚 | ||
撃数 | −撃 | INT | ??? | ブレス | ||||
包帯 | −枚 | AR | ??? | <扇動> | ||||
解毒 | −本 | 扇動 | ○ | |||||
リフ | −本 |
アンデット | 01 | スペクター | レイス | ゾンビ |
02 | スケルトン | ボーン・メイジ | ボーン・ナイト | |
03 | マミー | リッチ | リッチ・ロード | |
04 | ロッティング・コープス | スケルタル・ドラゴン | ||
(カルダン) | 05 | シャドウ・フィエンド | カースド | ティベラ・シーウェル |
06 | モーグ・ベイゲン | ライサンダー・カゼンウェル | グリモッチ・ドルミール | |
07 | ザーロット・カルダン・ナイト | ザーロット・カルダン・メイジ | スペクトラル・アーマー | |
08 | エンシェント・リッチ | レブナント | 恐怖の触手 |