UO:R版(2D) |
UO:LBR版(2D+α) |
UO:TD版(3D) |
![]() |
![]() |
![]() |
生息場所 | 解説 |
・ロング1F ・イルシェナー全域 |
魔導兵器である『ゴーレム』です。魔術と機械により作り出された強力な兵器で、機械の身体を持つ為、扇動・沈静化等は効きません。(他の生物をゴーレムに扇動しても戦ってくれません) 又、ペットに対する特効能力と高い攻撃力との併用で恐ろしい効果を発揮する『スタン・パンチ』・・・・なかなか嫌な敵に出来上がっています。 因みに、オートディスペル機能が追加された為、現在ではBS・EVの魔法も効果がありません。 |
−戦利品− | |||||||||||
![]() |
−gp | ![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ![]() |
・宝石 ・パワークリスタル ・インゴット(ノーマル) ・ギア ・ぜんまい部品 ・アーケイン・ジェム |
||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ||||||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× |
ベルゼバブの戦闘記録 | <ステータス> | <調教> | <特殊能力> | |||||
戦歴 | 1勝0敗 | STR | ??? | 調教 | 不可 | スタン・パンチ | ||
時間 | 14分42秒 | DEX | ??? | 食性 | − | オートディスペル | ||
撃数 | 26撃 | INT | ??? | ペット特効 | ||||
包帯 | 21枚 | AR | ??? | <扇動> | ||||
解毒 | −本 | 扇動 | × | |||||
リフ | 7本 |
UO:R版(2D) |
UO:LBR版(2D+α) |
UO:TD版(3D) |
![]() |
未調査 | ![]() |
生息場所 | 解説 |
・イルシェナー |
魔導兵器『ゴーレム』の動力源です。このパワー・ジェネレータ自身は戦闘能力を持っていませんが、この設備の周囲に『ゴーレム』と『コントローラ』が沸きます。別次元の機械か?はたまた超古代文明の遺産か?意見の分かれるところです。 |
−戦利品− | |||||||||||
![]() |
−gp | ![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ![]() |
・黒鉱石 ・アーケイン・ジェム (破壊に成功した場合) |
||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ||||||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× |
ベルゼバブの戦闘記録 | <ステータス> | <調教> | <特殊能力> | |||||
戦歴 | −勝−敗 | STR | − | 調教 | 不可 | 特に無し | ||
時間 | −秒 | DEX | − | 食性 | − | |||
撃数 | −撃 | INT | − | |||||
包帯 | −枚 | AR | − | <扇動> | ||||
解毒 | −本 | 扇動 | × | |||||
リフ | −本 |
UO:R版(2D) |
UO:LBR版(2D+α) |
UO:TD版(3D) |
![]() |
![]() |
![]() |
生息場所 | 解説 |
・ロング1F ・イルシェナー |
『Overseer=監督者』の名前からすると、悪のコンピュータ『エクソダス』が派遣したガーゴイル達の監督者なのか? |
−戦利品− | |||||||||||
![]() |
300gp | ![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ![]() |
・ぜんまい部品 ・アーケイン・ジェム ・パワークリスタル |
||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× | ||||||
![]() |
−枚 | ![]() |
× | ![]() |
× |
ベルゼバブの戦闘記録 | <ステータス> | <調教> | <特殊能力> | |||||
戦歴 | −勝−敗 | STR | ??? | 調教 | 不可 | 完全物理防御 | ||
時間 | −秒 | DEX | ??? | 食性 | − | 完全魔法防御 | ||
撃数 | −撃 | INT | ??? | |||||
包帯 | −枚 | AR | ??? | <扇動> | ||||
解毒 | −本 | 扇動 | × | |||||
リフ | −本 |
機械 | 01 | ゴーレム | パワー・ジェネレータ | エクソダス・オーバーシーア |
02 | エクソダス・ミニオン | ベトレイヤー | ブラックソン・ジャガーノート |