4/25 最後に泣いたのはいつだったろう?
 と,今日茶のみ話で,"女の子にふられて泣いていた"という男の人の話がでてきて考えこんでしまいました.
 自分のことを思い返すと,小学校で転校したばかりの時に(4年かな)寂しくて廊下の隅で星明子状態で泣いた時が最後かもしれないです.たまねぎ切った時は別ですが.
 そう思うと寂しい人生を送っていると言えるのかも.女性とそういう修羅場は経験してないし,声をかけて断られても当然ですからね.普通女にふられたくらいで男は泣かないもんでしょ.日本男児は.今は違うんですかねえ.
 そういえば後輩で女にふられて学校に来なくなったやつとかいたなあ.

4/24 テレビ(NHK,の松平アナのやっている番組)を見ていたら,腎臓病の薬の副作用で80kg以上に太ってしまったというアメリカ人女性がでていました.むくんで,とかって言っていましたけど,どうなんでしょう.見た限りちゃんと肉がついていました.別にそれだけ食わなきゃ太らんのじゃないの?って思いましたけど素人考えかなあ.薬の副作用で太れるんなら私その薬欲しいです.私の見てる限りでは,太る人ってそれだけ十分に食ってるような気がします.

4/19 今日は非常に気が重いです.
 新日本プロレスの福田選手が試合中に意識混濁し,病院に運ばれたのですが,手術の甲斐もなく亡くなったそうです(享年27歳).新日本プロレスのページに訃報が掲載されていました.福田選手というと細身で長身,でアマレス仕込みのきれいなスープレックスが非常に印象に残ります.これから活躍を期待していただけに残念です.頭部強打で長期欠場中だったんですが,なんとかならなかったんでしょうか.とにかくご冥福を祈るばかりです.

4/14 今日のテーマは「仙台時間」についてです.
 これ何のことかわからんでしょうね.私の故郷の仙台によそから来た人が,「仙台人の時間のルーズさ」を表してよく言う言葉です.具体的には,例えば飲み会があって「7時に**で集合」とかいうとだいたいみんなはかったように10分遅れくらいで到着して,他の土地から来た人(特に大学でありがち)の怒りをかうというパターンです.だいたい「7時に」というと7時10分〜30分くらいの時間幅をイメージするのが正しい仙台人です.
 こういった認識が起こる原因としては時間に対するルーズさというより,時間に対する文化の違いが大きく影響している気がします.学校の始業ベルにしても,仙台の生徒は「ベルが鳴ってから教室に移動し始める」のに対し,他の地方では「ベルが鳴った時には教室の席についていなくてはならない」らしいのでびっくりします(こちらの方が常識なんでしょうか).一度関東出身の中学校の先生が赴任したばかりのころその様子に激怒していて,みんな「あの人頭おかしいんじゃないか」と思ってたくらいです.
 さて,大学に入ってからも始業時間が過ぎてからのこのこ入っていって教授の怒りを買ったりしましたし,就職してからもそれで人から叱られることが度々ですが,なかなか生まれ育った環境での習慣は抜けないものです.(むしろ仙台人にとって時間通りに来られると迷惑だったりするんですよね)
 でここまでが前ふりです.
 今日のことですが,教授室に事務機の搬入予定があって仕事を頼まれていました.9時30分に業者が荷物を持ってやってくるというので「だいたい10時くらいに始まるかな」という予想でいたのが失敗の始まりです.というのも福岡に来て一年半たちますが,だいたい業者が「**時に来る」というと最低その30分は遅れていたので(午後が多かったせいかもしれないが...)福岡の時間概念は仙台と同じで大体大丈夫かな,と思ってたからです.そこらへん油断しまくりです.
 そんなわけで9時半だったらその直前にいればいいかという感じで現場に行くと(25分は過ぎていたとの証言あり),なんと業者がすでに来ています.えっ?.で,よく見ると教授が阿修羅のような表情をしていました.あとはもう書くまでもないですね.しっかりと絞られました.「こういう場合は最低でも9時に来るのが常識だろ」とのこと.まあ当然ですよね.
 別に作業の方が極端に滞ったことはない(という認識)なのですが,今までの経験上こういうののマイナスポイントは想像以上に大きいです.今日はほんと反省しました.

4/10 土日にぼーっと(正確な時間は覚えていないけど)テレビを見ていると,俳句を語っている老人がいて,どっかで見た顔だなあと思っていたら,有馬朗人前文部大臣,元東京大学総長でした.しかも画面に流れたキャプションが「俳人 有馬朗人」だけなのがかっこいいですね.確かこの人元理系だったと思います.あの東海村の事件の時に「青白い光を見たと聞いてただごとでないとわかった」とコメントしていたので.(これチェレンコフ光といいます.理系で物理系の人なら多分知っているでしょう).リタイアした後でこういった全然別分野で活躍する力があるのは非常にうらやましいですね.
 たぶん自分はそれまで生きていないだろうなあ.生きていたらAV男優とかやっていたいですね.

4/5 また中古でプリンタを買いました.OkiのMicroline803PSIIという機種です.性能はリンク先を見ればわかるのですが,600dpiのPSプリンタです.ドラムとかも完全な状態で,なんと34800円でした(トナーがないからといって最初39800だったのを値引いてくれました).九州デジコムというところで買ったんですが,あまりに良心的なので 逆に大丈夫かなと心配になってしまいます(販売システムを見ると納得してもらえるでしょう) .

4/4 新たに教授が赴任して新体制がすすみつつある状態の今頃なんですが,今年3月卒業した学生を祝う会の模様の写真を載せておきました.これも関係者以外は見てもしょうがないですね.

Diary indexに戻る