1/20 受験シーズンです.試験の監督をすることもあるのですが,人生で数少ない最も真剣になる時期でもあり,そういう真摯な顔の受験生の姿を見ると応援したくなる気分になります.きっと学問の神様もそうでしょう.
 ちょっとそういう気持ちもあって立ち寄った神社でお参りしてきたのですが,ちょっと違和感のある絵馬を発見しました.んー,これは学問の神様が苦笑しているさまが目に浮かびますが,字がそこそこきれいなので神様も今後の発展を期待して望みがかなってくれることを期待しているのではないかと思います.


1/14 土曜に久しぶりに車で遠出をしました.近々片道800kmほどの出張をする予定があるので車の遠乗りリハビリを兼ねての思い付きの遠出です.今回は福岡−鹿児島(桜島)間の往復約650kmの日帰り往復ですが,比較的短距離で高速道だけではなつまらないうえにもったいないと思い,下道で行くことに.九州内だとルートをうまく選べば平均時速50km/hを出すのはそう難しいことではないですし,高速をフルに使うと片道で5000円以上かかってしまいますからね.
 そんな感じで朝9時くらいにだらだら出発したので,まあ明るいうち(300kmくらい,約6時間の見積もり)に着けるかと思っておりました.ただ一般道には高速道にはない罠があります.休憩に大型のお店とかファストフード店を選ぶのですが,ついつい思いっきり買い物してしまいがちです(前回日記参照).今回も結局熊本から高速を使うはめになってしまいました.ディスカウントショップでお徳になっても全然その意味がありません.まあそのお陰でなんとか右の写真のように明るいうちにたどりつくことができましたけど.
 桜島では高速飛ばし過ぎたせいか思いのほか時間があったので桜島国際砂防センターなる国土交通省の作った無料施設も見学しました.非常に立派な施設なのに土曜の午後に客は我々夫婦だけ.二度は見たいと思わない立体映像と展示を大いに堪能することができました.我々二人だけのために職員が3人もいて,全館を案内してくれてました.正直税金の無駄遣いレベルでいうと,甘木水の文化村にまさるとも劣らないすばらしさで大感激です.
 この手の国の行政PR施設ってどこも閑散としているのですが,意外と好きだったりします.なにより人がいない.でもむちゃくちゃきれいなんですよね.トイレ休憩には最適.ソフトクリーム店とかがないので,かみさんにねだられないのもいい点だったりします.

Diary indexに戻る