3/21 大変な原子力事故が発生して放射能の話が出ていますが,記者会見でのマスコミの突っ込み不足に毎日いらいらしています.Cs137とかI131が検出されたのはまああの事故の状態から当然とは思いますが,それを聞いたなら,なぜSr90の話が出てこないのか突っ込みを入れてほしい.だって核分裂って135くらいと95くらいの核種にばこんと割れるんですから,135くらいの核種ができれば当然95くらいの核種も発生するはず.実際の測定データを見てみたいものです.まさかSr90の方が人体に対する影響洒落にならんから隠しているってことはないですよねえ.

3/16 宮城県に実家があり,震災後安否不明だったので,車で実家まで往復してきました.まあ結局両親とも健在だったので,現地滞在ほぼ1時間でとんぼ帰りです(雪の予報だったのですぐ帰らないと山形県を抜けられるか心配でした.ただ往復3000km超を2000kmくらい睡眠なしはきつかった).
 建物もほぼ無事で,他の沿岸部の悲惨な状況を思うと,ほんと幸運としか言い様がありません.実家は海岸から4km,海岸からまっ平らで標高5mくらいのところです.海岸から3 kmくらいまでは水が来た由.他の地域では10kmくらいまで水が来たところもあるようで,海岸線沿いが工業地帯で防波堤が充実しているのと,堅固な構造物があることが津波の侵入を抑えたものと思われます.そうでなければあんな遠い所が飲み込まれた可能性があると考えると,今回の津波の恐ろしさをひしひしと感じます.あれだけ海から遠くて逃げることはもしいたら絶対考えません.
 両親の様子を見ると,インフラの崩壊したかなり不便な生活にも,普段オイルショックの経験からかなりストックの多い(冷蔵庫常に満タン)生活をしていたことが幸いして,それほど困っていないようでした.ただこれから物資の供給,インフラがどれくらい回復するか,それが心配です.

Diary indexに戻る