|
![]() |
![]() |
前回のニッカウイスキー工場見学で気を良くしたわれわれは、今回は福島県本宮町にあるアサヒビール福島工場に行ってまいりました。ここでも工場見学をして、出来たてのビールを試飲することができるのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
工場見学は、まず小ホールのスクリーンでの約15分間のアサヒビールのプロモーションビデオの上映から始まります。上映時間15分と聞いた時、「ゲッ長いな」と思いましたが、テンポよい展開で、長さを感じさせない退屈しない内容でした。 ビデオのあとは、きれいなおねえさんに工場内を案内していただけます。 この時は、私たち以外には見学者はなく、おねえさんはわれわれだけのためにていねいに親切にガイドをしてくれました。 |
![]() |
![]() |
工場見学のあとは、いよいよ出来たてのビールの試飲です。試飲タイムは20分間。時間内ならお代わり自由、黒ビールもあります。しかもおつまみ付きです。ソフトドリンクや新商品のワインなどもありました。子どもたちは、スーパードライトランプまでプレゼントされ大喜び。 工場見学は試飲タイムも含めて約1時間の行程でした。もちろんすべて無料です。 |
![]() |
![]() |
おみやげコーナーではスーパードライジャンパーやTシャツをはじめアサヒビール関連オリジナルグッズやギフト商品を販売しています。 | 帰りには、玄関先までおねえさんにお見送りいただきまして、最後まで実にイイ気分を味わうことができました。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アサヒビール福島工場敷地内には、ビアホール「アサヒビール園福島本宮本店」があり、そこではジンギスカンやしゃぶしゃぶなどをおいしいビールとともに、食べることができます。 |
■アサヒビール福島工場 |
●住所:〒989-1104福島県安達郡本宮町大字荒井字上前畑1-1 ●公共交通機関:JR郡山駅よりJR東北線五百川駅下車徒歩約15分 ●自動車:東北自動車道・本宮インターチェンジから約3分。 ●定休日:年中無休(年末年始を除く) ●受付時間:午前9時30分〜午後3時 ●お問い合せ TEL:0243-34-1170 FAX:0243-34-1190 ●工場見学に際しては、お手数ですが事前にお電話でご予約ください。とのことでした。 ●手話でのご案内も承りますので、ご予約の際にお申し出ください。とのことです。 ※2002年1月現在のデータです。 |