|
![]() |
![]() |
遊歩道入口には広い駐車スペースが設けられています。 | 遊歩道は鳥居をくぐって森の中へ続いています。 |
![]() |
![]() |
不動川のきれいなせせらぎに沿って平坦な遊歩道がつづきます。途中、水飲み場があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5分ほどで、あっというまに滝に到着です。アクセスが楽チンなので多くの観光客が訪れていました。滝に近づくにつれて、空気がひんやりしてきます。この日、下界は35度くらいの真夏日なのに、ここは別天地のようでした。滝の入口には、不動明が祀られています。 | 幅約16mの「男滝」は包み込むような やさしさを感じさせます。 マイナスイオンで子供たちの髪の毛もつやつやのさらさらになりました。自然の力にはほんとうにびっくりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
たきつぼはそれほど大きくなく、滝のすぐ下まで行くことができます。 | 清涼感ばつぐん!犬も涼しそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
お休み処もあって、滝を眺めながらおべんと食べてひと休み。気分が落ち着くのだ。 暑い日にちょっと涼を求めに来たり、秋の紅葉狩りなどには最適な場所です。また、写真撮影にも絶好なロケーションでこの日も多くの愛好家たちが、シャッターを切っていました。 |
「男滝」の左壁に流れる「女滝」は水量も少なくひかえめです。 |
■達沢不動滝 |
JR磐越西線「猪苗代駅」より、バスで達沢バス停下車、徒歩20分 車=中の沢温泉より(案内看板があります)達沢地区経由で5分、駐車場有り。遊歩道入口から徒歩5分。 ※2004年8月現在のデータです。 |