ご購入前に、設置場所をご検討ください。
この地震警報器は、かなり高感度です。日常的に揺れの無い場所を、探して設置する必要があります。
揺れの確認には、フタのできる透明容器に水を入れ、僅かでも水面が揺れないことで確認します。例えば、水面の動きが見えるガラスコップに水を張り、風の影響を受けないようにラップでフタをします。そうして、水面の動きを観察します。
設置場所は、例えば「部屋の角の床の上」や「出窓の端」などが良いと思います。日常的に人が近づかない場所で、揺れ難い場所です。テーブルや棚の上などは揺れやすいので、設置場所に向きません。
また設置場所は、直射日光などの強い光が当たらない場所を選定してください。センサーに微弱な光を使っています。強い光が当たると、誤動作の原因になります。一般的な照明器具であれば、問題なくお使いいただけます。
これら条件を満足する場所があっても、近くで飛んだり跳ねたりすると、ブザーが作動するだろうと思います。日常的に、多少の気遣いが必要になります。
次の点にも、ご理解をお願いします
本製品は、手作りです。自動化された大量生産品と比べて、若干のキズなどが生じる場合があります。またブザーの入荷時点で、その表面の仕上がりに多少のムラ・キズが認められます。丁寧に作っておりますが、これらをご了承ください。
ご購入前に、これらのご検討・ご理解をお願い申し上げます。