農業情報研究所(HOME)
What's New?
2002年8月
8.31 世銀:農業科学のリスクと機会を探る国際協議プロセスを始動
8.29 南部アフリカ:飢餓と遺伝子組み換え食糧援助の狭間で
8.22 米国:科学アカデミー、遺伝子操作動物の安全性で報告書
8.19 ジンバブエ:迫る飢餓と土地改革(highlight)
8.15 遺伝子組み換え作物との交雑で雑草が強靭にー二つの研究
8.12 煙霧が降水パターンを変え、農業に損害を与え、早死を促進するーUNEPの研究(ドキュメント)
8.12 自然保護の便益は費用の100倍ー「サイエンス」論文
8.10 カナダ:初のvCJD(人の狂牛病)確認
8.09 米国:農務省、バイテク・フリー保証システムの設立へ
8.03 米国:ファスト・トラック法、上院を通過、大統領署名へ
8.02 ニュージーランド:輸入種子すべての遺伝子組み換え検査を導入
8.02 フランス:農民・エコロジスト・消費者連合のEU新農業政策に向けての提案
8.01 イタリア・グループ、狂牛病に対する抗生物質の有効性を示唆する研究を発表