四国遍路(ほぼチャリで)

準備編3へ 目次へ戻る 2日目へ
1番霊山寺山門
霊山寺の山門。すべてはここから始まった。

1日目(晴れ)

フェリーは定刻に到着。いざ1番札所霊山寺へ。
いきなり道を間違えました。県道39号を走ってるつもりが30号。徳島市内は県道の番号がコロコロ変わりすぎなような気がします。早くも修行です。

  1. 地図が悪い
  2. 徳島の道路行政が悪い
  3. 僕が悪い
修行なので当然、3番です。1番札所霊山寺についたら3時を回っていました。

霊山寺

霊山寺の山門
霊山寺の山門。すべてはここから始まった。

1番札所霊山寺はスタートの札所だけあって (本当はどこの札所から始めてもいいけど、1番て書いてあると1番から打ちたくなるのが人間です)、 白衣(びゃくえ)、金剛杖、地図などのお遍路グッズ(?)が揃えられます。
僕は京都の東寺で一通り揃えていたので、山門の前にチャリをとめさせてもらって笈摺(おいずる:白衣の袖なしバージョン)を着込んで、いざスタートです。
本堂と大師堂でお経をあげます。まだまだぎこちなく小声でボソボソです。
納経所でお遍路のガイダンス冊子をもらいました。般若心経や光明真言など巡拝で唱えるものがすべて掲載されてます。 お経の本を買わずにこれ1冊で済ませることもできます(実際に何人もいた)。

大日寺

大日寺の山門
大日寺の山門。帰るときには閉まってた。

2番、3番と順調に打って、緩やかな坂道を上がって4番札所大日寺に着いたらちょうど5時。
納経所が閉まりかけのところをお願いして納経させてもらいました。
納経してから本堂と大師堂でお経をあげました(本当は「私はお経をあげました」という証しに納経所へ行く)。

5番札所地蔵寺の前まで行き、すぐそばの民宿に泊まりました。洗濯機を貸してくれました。感謝!
半日でこの疲労度。明日からが思いやられます。

本日の走行地図

国土地理院電子国土の 簡単地図作成サイトを利用しています。ドラッグ・マウスホイール等で操作が可能です。
Javascriptが無効だと表示されません。

準備編3へ 目次へ戻る 2日目へ