四国遍路(ほぼチャリで) |
|||
|
|||
![]() 45番岩屋寺。山腹にへばりつくように建っているお寺です。山のふもとの駐車場で全員下車、お寺まで約20分の強制登山です。 | |||
11日目(晴れ)
本日の目標は、44番札所大宝寺と45番札所岩屋寺です。 国道56号で内子まで行ったら、国道379号線に右折です。 途中の突合(つきあわせ)というところまできたら国道380号線に入り、本格的な登りです。修行です。 番狂わせ
下りの途中の遍路小屋で、先輩遍路のおじさんから道を教わりました。
45番札所岩屋寺までは駐車場から約20分の上り坂です。 そこから峠を二つ越えて44番札所大宝寺に到着です。
なんか親のカタキのようにスピードを出す車がやたら多かった気がします。
もう4時です。今日は一日山の中を走りました。 明日は日曜日。このあたりの小学校の運動会らしいです。天気予報は雨。宿の人のお子さんも運動会だそうです。 |
|||
本日の走行地図国土地理院電子国土の
簡単地図作成サイトを利用しています。ドラッグ・マウスホイール等で操作が可能です。
Javascriptが無効だと表示されません。 | |||
|