平尾台−ノヒメユリ咲く頃 No.1
(福岡県)2003.8月



 ノヒメユリ
  ユリの仲間では、3cmと最も小さな花を咲かせます。

 その特徴のある橙赤色の花弁は、くるりと強く反り返り 
 下向きに花を咲かせます。
 本州には分布しない、かわいいユリです。



  ノヒメユリと同じ時期には
 コオニユリも花を咲かせます。




 ノヒメユリの花


 ノヒメユリが咲き始めました




 コオニユリの花は オニユリに比べると
ずっと小型の花ですが、

 ノヒメユリを見たあとでは、とても大きな花
という感じを受けてしまいます。

この写真のコオニユリは
花をたくさん付けていました。




平尾台も夏をむかえ
緑がとても綺麗な時期になりました。




夏の緑あざやかな平尾台 コオニユリ


あざやかな緑の草原には
サイヨウシャジンの花も咲き始めています。
これは ツリガネニンジンの基本種で、
花の先を少しつぼめています。

黄色のコンコルドのような花は
ヒキヨモギです。 
葉がヨモギに似ています。
半寄生の植物だそうです。


草原をよく見ると、花がびっしりと集まったラン
 ムカゴソウもひっそりと咲いていました。
サイヨウシャジン ヒキヨモギ ムカゴソウ


 コオニユリと同じ色合いの花は ヒオウギです。

花びらがきれいに開き、赤い斑点がとても特徴があって綺麗です。
ヒオウギの種子はあまりにも黒くて
「ぬば玉」と呼ばれています。



近くの木に、黒い蝶がすばやく飛んできました。 その羽は綺麗なまだらで。 目は褐色をしています。 ゴマダラチョウです。
わりと大きなチョウで、飛ぶ時音を立てていました。
チョウが羽ばたく音、初めて聞きましたよ!
ヒオウギ ゴマダラチョウ