予告音が鳴らなくてもボーナスは成立します。
言い換えるとボーナス成立ゲームは必ずしも予告音を伴うわけではないんですねぇ。
下の表は予告音が鳴らなかった場合に、リーチ目となる出目を紹介します。
見て分かると思いますが、たいてい「山」の取りこぼし目です。
(「山」は予告音を必ず伴うことをお忘れなく。)
スペシャル予告音が鳴った場合、ビッグボーナスまたは「チェリー」です。
スペシャル予告音がわかるようになると下のように変則打ちで楽しめます。
しかし、「チェリー」だった場合、変則打ちによりリール制御上
4枚で獲得できなくなるので左リールは「バー」を下段もしくは枠下に狙いましょう。
スペシャル予告音が鳴った場合のちょっとしたお遊び
|
中リールに七を狙う
|
出目
|
判断
|
説明
|
確定
|

|
スペシャル予告音ならば
この時点で
ビッグ確定です。
(実戦上。)
|
聞き間違いで「リプレイ」かも
知れないので右リール上段に
「青七」を狙います。
上段に停止したらビッグ確定です。
|

|

|
ビッグボーナスか
「チェリー」か
まだ判断できません。
|
右リール上段に
「青七」を狙います。
右上段または下段に停止したら
ビッグ確定です。
右中段に停止した場合、
たいてい「チェリー」です。
左下段に「バー」を狙い、
「バー」がビタ止まり、もしくは
4コマ滑って「青七」が下段に停止
した場合、ビッグ確定となります。
|

|

|
ビッグボーナスか
「チェリー」か
まだ判断できません。
|
聞き間違いかも
知れないので右リール下段に
「青七」を狙います。
右下段に停止したら
ビッグ確定です。(実戦上。)
右中段に停止したら
「チェリー」の可能性があります。
(こたろうさんの情報によると
中リールがビタ止まりだった場合
「チェリー」の可能性が
残っているそうです。)
左下段に「バー」を狙い、
「バー」がビタ止まり、もしくは
4コマ滑って「青七」が
下段に停止した場合、
ビッグ確定となるはずです。
|

|
右リールに七を狙う
|
出目
|
判断
|
説明
|
確定
|

|
スペシャル予告音ならば
この時点で
ビッグ確定です。
(実戦上。)
|
聞き間違いかも
知れないので中リール上段に
「青七」を狙います。
中上段または中中段に停止したら
ビッグ確定です。(実戦上。)
|

|

|
ビッグボーナスか
「チェリー」か
まだ判断できませんが
たいてい「チェリー」です。
|
左下段に「バー」を狙い、
「バー」がビタ止まり、もしくは
4コマ滑って「青七」が下段に停止
した場合、ビッグ確定となります。
聞き間違いだったら、はずれです。
|
|

|
スペシャル予告音ならば
この時点で
ビッグ確定です。
(実戦上。)
|
聞き間違いかも
知れないので中リール中段に
「青七」を狙います。
中中段または中下段に停止したら
ビッグ確定です。(実戦上。)
|

|
中リールにドンちゃんを狙う
|
出目
|
判断
|
説明
|
確定
|

|
ビッグボーナスか
「チェリー」か
まだ判断できません。
|
左リール、右リール、
お好きな方から止めて下さい。
|


|

|
スペシャル予告音ならば
この時点で
ビッグ確定です。
|
左リールに3連ドンちゃんを
狙うも良し、
右リールドンちゃんを狙って
中段に停止したら左下段に
バーを止めて鉄板ヤメ目で
トイレに行くも良し。
|

|
「そよ風」フラッシュは「リプレイ」です。「そよ風」が発生したら残念ですが聞き間違いです。
(C)ARUZE
<戻る>
|