ゲストライブ〜エンディング
ライブステージ! まずはED「reason」玉置成実さんです!!!
立ちましたよ!! 手拍子しまくりましたよ!! 成実ちゃんダンスかっこいい!!
メインライトが赤紫だったので、シンとキラの目の色足したのかと邪推してました。
勿論曲自体もかっこいいですが、ダンスもとってもかっこいいですよ。流れるような動きでバックダンサーさん達とシンクロしていく
のが、見ていてすごく気持ちいい。
曲が終わって、トークです。これは一回目も二回目もほとんど同じ内容でした。
SEEDのOPでデビュー、今回またEDでSEEDに参加できて嬉しいとのこと。
また、SEEDのキャラではナタルが一番好きなんだそうです。強い女性、かっこよくて自分の意見をハッキリ通せる人。一人でも生きて
行けそうな感じが好き。でも玉置さん自身は一人はいやですけど、と笑っておられました。
DESTINYではシンが気になるそうです。同じ16歳ということで、彼の行動やセリフに注目、期待しているとのこと。
14歳でSEEDでデビューして、今は16歳。SEEDの世界が二年経ったように、同じだけ自分も成長している。これからもガンダムSEED、
ガンダムSEED DESTINYと一緒に成長していきたい、とのコメントで締めておられました。
はい続いてお待ちかね、OP「ignited-イグナイテッド-」T.M.Revolution!!!
さすがに前列のほうに西川さんのファンの方が多かったです。やっぱり並び慣れされてるのでしょうか。それに、席は前から詰めるのは
基本ですからね。後ろがギュウギュウで前がスカスカじゃ微妙ですから(笑) チケットはランダムに配布とはいうものの、やはり
早ければ早いほど前のほうが当たったようです。新曲を一番早くナマで聴けるまたとない機会ですから、盛り上がること盛り上がること。
ご本人が登場される前から黄色い悲鳴。
そしていよいよ西川さん登場!! 上手のほうから現れて、ドドドッとそちらへ人が集まります。
ほぼ総立ちでライブライブライブ!!!
二回目の時は白いインナーでしたが、一回目の時は何やらきらびやかに光り輝く宝石を繋いだベストのようなもの。うっわー光っとる
光っとる、なんだろ、ジルコニアキュービックみたいなやつ?(←あまりよくモノをわかってない) とか思っていたのですが。
なんとこれ、すべて本物のダイヤだそうで。
12億ですって。
ひえ〜12億。すご〜い。
…………………………はぁっ!!!!!!!?????
なんかもうすごすぎてよくわかりません。
あんまりびっくりしてたものですから、どういう品かという細かいことは忘れてしまいました。すみません。
西川氏 | 「自然のエネルギーの結晶、自然界からの素晴らしい贈り物。そのパワーを、このガンダムSEED DESTINY という作品に込めたいと思って、今回特別に、このイベントのためにお借りしてきました!」 |
警備員の方が常に二人つきっきりで、トイレに行くのも緊張する状態だったとか。
西川氏 | 「まぁ僕は行きませんけどね!」 |
会場大歓声。アレか、美少年はトイレに行きませんという(笑)
西川さんはSEEDには声優としても参加されていますが、今回は? という振りに対して、そりゃあ出れるものなら出たいです、という
お答え。
西川氏 | 「ミゲルすぐ死んじゃったんですよね(苦笑) でもさっき桑島さんが…」 |
向井司会 | 「ああ、そうですね」 |
西川氏 | 「あっれ〜死んだはずやん! みたいなね(笑) 二役やってて二人とも死んじゃった桑島さんが出てるん
だったら僕も出てもいいのかな、とか」 「僕ね、ずっとミゲルの遺伝子がどこかに保存されてるんじゃないかって思ってるんですよ。コーディネイターですからね。でほら、 クローンとか。そうじゃなければ、途中でミゲルのお母さんと弟出てきたじゃないですか。あの弟がすんごい成長してるんですよ。 MS乗れるくらい。二年でどーんとね! ある意味なんでもありじゃないですか!」 |
会場大爆笑。
で、この前振りがあって。
白いシャツに変わった二回目のトークの時。
西川氏 | 「まあぶっちゃけ、これ二回目じゃないですか。さっきも同じ質問さたわけじゃないですか。で、一回目のヤツを ね、見てたそうなんですよ。福田監督と両澤さんが。それでさっき、『西川くん出るの? 何乗りたい?』って」 |
大爆笑+大歓声+拍手。
なんかもう出るって言ったら出すよみたいな話になってきてるみたいな感じで。
西川氏 | 「そのうちDESTINYの画面の端をオレンジの機体がよぎったら『あ!』って言って下さい(笑) いいのかな こんなことまで言っちゃって。今一番焦ってるのは制作さんでしょうね。そんな話聞いてないよ! って(笑)」 |
今後の予定を聞かれた西川さん、一回目の時は「ignited-イグナイテッド-」のリリースから始まった話が今回は、
西川氏 | 「とりあえずモビルスーツに乗って……」 |
から始まっていました。
そういえばトークの合間に「今も声優さん達が各会場に飛んで…」とあって、ああ、主人公の鈴村さんもいらっしゃらないし、
キーステーション以外の会場にも特別ゲストとして声優さんが行っていらっしゃるんだ、とどなたがどちらへいらしたのかすごく気に
なってました。大阪会場は進藤さんだったそうですが、他の会場はどうだったんでしょう?
EDで再び全ゲストの方が呼ばれ、西川さん、玉置さん、石田さん、坂本さん、折笠さん、桑島さん、森田さんが並ばれました。
二回目の時にはそのまま挨拶、退場という流れでしたが、一回目のときはその後レセプション? があって、客席一列目と舞台との間に
全ゲストの方が並び、舞台上からマスコミの方の撮影会になりました。
すごく近かったので後姿でも拝見したかったのですが、写真に写るのが嫌で隠れてました(笑)
といったところで。
帰りに量産型ザクウォーリアのプラモデルを頂いて帰りました。
そういえばポスター版ガシャポンみたいなヤツやりました。カガリとネオでした。