農業情報研究所(HOME

原子力

東電福島第一原発事故関係

福島第一原発事故関係内外報道集(2011〜2022年)

寿都町・神恵内村「核ごみ」最終処分場選定調査応募をめぐるニュースと論調

資料紹介

ニュース・意見

フランス原発の半数が停止 原発産業再興?,22.5.20

欧州委 原発事故に備えヨウ素剤備蓄をEU各国に勧奨,22.3.22

欧州委 原発は“持続可能な経済活動 独仏の争いに決着?,22.1.1

気候変動が原因の原発の故障や停止が増えている 新研究,21.7.25

核ごみ最終処分地選定をめぐる無意味な議論 安全な処分地など存在しない,20.8.29

テロ対策施設未完成の原発は直ちに運転を停止すべきである,19.5.10

東海第二原発運転延長 廃炉も選びようがない窮余の選択 廃炉ビジネスなど成り立たない,17.11.25

原子力規制委 東電は「適格」 「安全第一決意」の法的担保で安全文化が根付く?,17.9.20

冷戦時代の核実験 トナカイ牧畜民の体内放射能レベルはなお高い 発がん率は何故か普通と変わらず,17.4.7

台湾脱原発法の教訓 言うは易く行うは難し,17.1.23

スイス国民投票 脱原発派が敗北 それでも暗い原発の未来と閉ざされない脱原発の未来,16.11.28

仏フラマンヴィルで数千人が反原発デモ EPR建設反対(海外原発短報),16.10.2

中国 核リサイクル施設立地場所選定とプロジェクト準備作業を一時停止 住民の抗議を受け,16.8.10

中国 数千人が核燃料再処理施設建設反対デモ 野心的原発増設計画に影?,16.8.8

チェルノブイリ原発事故で汚染されたスウェーデン森林の野生動植物 漸く食べても安全,16.4.22

民主党岡田代表 原発再稼働を認め・使用済み核燃料は「早く再処理」を 政府・与党とどこが違う?,15.7.14

中国原子力科学の重鎮 中国の原発増設計画は「狂気の沙汰」 開発優先で安全性はないがしろ,15.5.26  

IEA 2040年までの世界の原発廃炉費用は1000億ドル超 原発の経済性に重大な疑念,14.11.12(最終改訂:11.13)

米国ニューメキシコ核廃棄物処分場の放射能漏れ事故 原因はなんと”猫砂”(今日の話題),14.5.21

グリーンピース 稼働40年超のヨーロッパ7原発を一斉攻撃,14.3.7

韓国 将来の原発依存率目標を大幅切り下げ 「原発に対する国民の信頼は完全に失墜」,14.1.15

核のゴミ最終処分場 受け入れ強制に道?,13.11.29

米国控訴裁判所 核廃棄物処分計画のための料金徴収を差し止め 暗礁に乗り上げる最終処分場問題,13.11.20

フランスの南太平洋核実験 タヒチに「プルトニウムのシャワー」 機密解除文書が明かす,13.7.4

スウェーデン 何千もの核廃棄物貯蔵容器に多量の水銀と液体 既に地下送りしたものまで開けて再処理せねばならない,13.5.9

日本学会議が核のゴミで提言 もはや処置なしとなぜ言わぬ,12.9.12

GE最高経営責任者 「原発正当化は難しい」 ガスと風力・・・のコンビネーションが経済に適う,12.7.31

オーストラリア連邦議会 アボリジニーコミュニティを核廃棄物処分地に(今日の話題 11.3.14)

フィンランドで原発新設計画 オンカロには新たな核廃棄物受入れ能力はないと紛争勃発(今日の話題 11.3.2)

スマートフォーン・・・がマレーシア住民を苦しめる 日本企業も参加のレアアース工場から放射性物質漏出の恐れ,11.7.7

東芝が米政府に推進を要請 モンゴルでの使用済み核燃料共同処分場建設計画,11.7.2

浜岡原発 廃炉だけでなく、使用済み核燃料の安全確保も 新たな住民訴訟,11.6.6

米国原発プールにぎゅう詰めの使用済み核燃料 アメリカ人に福島以上の脅威 米研究機関,11.5.29

管首相 核燃サイクル「白紙」 原発やめない 「大量にプールに詰まっている」と知らなかった使用済み核燃料どうするの,11.5.18

干ばつのフランス 原発停止でブラックアウトの恐れ,11.5.17

米国委員会 使用済み核燃料の地上貯蔵勧告か,11.5.13

ドイツ倫理委員会 2021年までの全原発閉鎖を勧告 省エネと代替エネルギー開発がドイツ経済に利益,11.5.12

浜岡原発一時停止は決まったが 安心はまだ早い,11.5.10

日米共同でモンゴルに核廃棄物処理場計画 国内で困れば貧しい国を金で買う,11.5.9

ドイツの原発の将来 各界エキスパートによる議論をテレビでライブ放送 密室協議を排す,11.4.29

原発の論理 高レベル放射性廃棄物 10万年もどこに?,11.4.25

世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし,11.4.20

福島第一原発事故の深刻さは米国スリーマイル島事故と同じレベル5?(今日の話題;11.3・21)

米国公益企業 核廃棄物処分料金徴収停止を求めて国を提訴 支払うべき最終処分計画がない,10.4.6

米原子力規制委 東芝所有WEC社の新型原子炉設計を拒絶 地震や強風に耐えられない,09.10.16

六ヶ所村核燃料サイクル施設の直下に活断層の研究 M8の地震の可能性も,08.6.5

オーストラリア・アボリジニ 所有地への核廃棄物投棄に合意,07.5.25

英国高等法院 新規原発建設に関する政府諮問に重大な欠陥 計画再考を,07.2.17

世界終末時計、人類滅亡まであと5分 核・気候変動・バイテク・ナノテクの脅威で2分進む,07.1.18

オーストラリア政府タスクフォース 2050年までに25の原発建設を提案,06.11.22

国際エネルギー機関 世界中の政府に原発建設促進要請へ,06.11.3

ノルウェー 多雨のためにチェルノブイリ事故による羊の放射能汚染レベルが昨年の2倍以上,06.10.30

ノーベル平和賞のユヌス・グラミン銀行総裁 すべての国の核武装に反対,06.10.23

猛暑のフランス 政府が基準水温を上回る原発冷却水排水を容認,06.7.24

原発新設を打ち出した英国ブレア首相が四面楚歌,06.5.23

国際エネルギー機関 原発推進支持へ 原発依存を高める研究を全会一致で支持,06.4.21

チェルノブイリ事故後20年 なお苦しめられる英国羊農民,06.4.15

英国政府独立委員会 気候変動への挑戦は原発新設を正当化しない,06.3.7

温暖化抑制 更新可能なエネルギーを最優先 効果があれば原発もー英国世論調査,06.1.18

中国大手電力企業 原子炉10基の建設を計画,05.7.15

フランス 猛暑と干ばつで原発操業停止の恐れ 温暖化が原発利用能力を減らす、05.7.12

英国核燃料再処理施設、大量の放射性廃棄物漏出の発見に8ヵ月 原因は人為ミス,5.30

中国 更新可能エネルギー促進法を採択 それでも原発依存は進むだろう,05.3.1

予想される大地震、原発は耐えられるのか,04.11.23

英国検査院報告、セラフィールドMOX工場閉鎖も選択肢,04.10.19

ドイツ、原発廃止に第一歩、先行き予想は超難解パズル,03.11.17

ダニューブの水位が記録的低下、ルーマニア原発が閉鎖,03.8.25

高レベル放射性廃棄物、高熱利用で地殻に埋め込む可能性,03.8.20

イギリス:新たな原発建設はルール・アウト、有力シンクタンク,03.1.16

ニュースと論調

2004年3月
米国:数十年で初の新原発建設の希望

2003年6月
アイルランド:セラフィールド閉鎖を求める

2003年4月
中国:核エネルギー生産増加へ
新たな融合方法が新エネルギー源に希望
イギリス:核のクリーン・アップ
日本:新原発、9基に下方修正 電力会社計画、2010年まで

2003年3月
フランス:烈しい批判のなかでエネルギー論争が開幕

2002年12月
タイ:科学技術大臣、原子炉計画に疑問
ベルギー:原子力エネルギー放棄へ

2002年11月
カザフスタン:核廃棄物危機解決策:一層の輸入
ドイツ:フランスで再処理された核廃棄物の返還に反対のデモ

2002年7月
ロシア:イランの原発建設へ
米国:ブッシュ、ネバダの核廃棄物処分場設置法の署名
米国:上院、ネバダ山中の核廃棄物処分場を承認
米国:核廃棄物処分場論争、輸送災害の視角
イギリス:納税者、核のクリーン・アップに200億£
中国:広東省、原発が増加

2002年6月
イギリス:セラフィールドの子供、高い癌のリスク

2002年5月
フィンランド:議会、新たな原発を支持
フィンランド:議会、第5の商用原子炉承認

2002年3月
ベルギー:2025年までに原発全廃

2002年2月
核実験による死者1万5千人の推定

2001年10月
英国、MOX燃料工場操業を許可、アイルランドは欧州裁判所に提訴か