農業情報研究所

What's New?

2011年4月

04.29 ドイツの原発の将来 各界エキスパートによる議論をテレビでライブ放送 密室協議を排す

04.28 それでも人類は原発を棄てるべきではない 英国エネルギー・気候変動担当相

04.27 チェルノブイリの遺産 避難地域の生活が元に戻ることはありそうにない―ガーディアン紙編集主任(資料紹介)

04.25 原発の論理 高レベル放射性廃棄物 10万年もどこに?(意見)

04.22   警戒区域内の放射線量はバラバラ 何を根拠に強制退去 安全確保の真意を疑う

04.20 世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし

04.18 東電原発事故収束への工程表 一刻も早く元通りの生活を 避難民の悲願に応えず

04.16 “グローバルな土地収奪”が小規模農民をますます危険にさらしている(英・ガーディアン紙)

04.15 韓国議会委員会 対EU自由貿易協定を否決 これでは世界の孤児になる?

04.15 ヨーロッパ乳業最大手 国際競争厳しく 3工場閉鎖、300人解雇の大手術

04.14 タイ最北部 ジャポニカ米の 一大産地に 3200ヘクタールで毎年1万トンを生産

04.14 チリ 干ばつによる蜜蜂の激減でフルーツ産業が打撃 農業全体へのドミノ効果も

04.13 TPP米国提案 安価なジェネリック医薬品へのアクセスが困難に NGOや学界が国連特別報告官に訴える

04.11 飯館村の路地栽培シイタケが高濃度セシウム汚染 一刻も早く土壌の除染にとりかかれ

04.05 シカゴ穀物相場 トウモロコシが小麦に迫る エタノールが肉食文明に転機をもたらすか?(今日の話題)

04.01 東電福島原発が廃炉へ しかしどうやって 日本が負う100年の十字架

2011年 1月 2月 3月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月  12月

2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月  12月
2006年
 1月 2月 3月 4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月  11月 12月

2005年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年
 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月